トレジョもん
なんか今更買ってみたレモンカード。
レモンジャムとカスタードのあいのこみたいな感じ。
パンに塗るより、プレーンヨーグルトに混ぜて食べる方が好み。
前にも載せたかな?Nutella的なスプレッド。
思ったよりも甘くて、私は使っていなかった……が、先日良い使い道を発見‼‼‼
温めた牛乳で伸ばして(これだけで飲んだらココア◎)、卵と混ぜて、トレジョのバゲットに漬けて…チョコレートフレンチトースト☆
バナナも添えてね♡
朝から幸せが訪れたわ。
ボンゴルームのチョコレートタワーフレンチトーストを愛する身としては、やみつき。
インスタ駐妻界を激震させている、チョッピ―ノ。
名前が可愛い、ちょっぴーの。
サンフランシスコ発祥の魚介トマトスープで、旅行に行った友人が大絶賛していた一品。
我が家ではピッタリ2人分のパスタソースに変身。
魚介のベースがしっかり感じられるし、予想以上のゴロゴロ魚介(ムール貝、エビ、貝柱、タラ)で大変美味♡
あ、熟したアボカドも一緒に入れてね??トマトとアボカドは恋人だよね?
今度は冷凍アサリもぶち込んじゃおう…
冷凍魚介コーナーにいらっしゃいます。
翌日までフライパン魚介鮮臭かったけども‼‼‼
モチケーキミックス‼‼笑
興味本位で買ってみた。
卵とバターと水を加えて混ぜて焼くだけ。簡単工程も魅力。
でも糖質制限したいお年頃…買うのは間違っていた…いつ食べる? 誰か巻き沿いにせねば…
玄米と赤、黒米のミックス発芽玄米。
1lb$2.99て事は1キロで6ドル、5キロで30ドル…まぁ発芽玄米としては普通の価格なんじゃないか。
白米と2対1で炊いてみた。
雑穀米の様にほんのり紫。
思ってた2.8倍は美味しかった‼‼‼
旦那は「なんかアジアンな香りがする」って言ってたけど、たしかに炊いてる時の香りとかは強めかも。
私にはお煎餅の匂いに感じたが。
1:1でも良いかも知れない…
あ。ちなみにうち、米にはこだわりない、KOKUHOU派です。笑
これ不味いの?全然気にならないんだけど。笑笑
テンスケ、ミツワの米なんて1年目でしか買ってないかも~でも雪花よりは美味しいと思ったから変えました。
whole wheatのパン…もともとあまり好きではありません…
でも他のに比べたら食べやすいかも?
上のココアアーモンドペースト塗って、バナナ載せて食べたら全粒粉感はあまり気にならなかった。チョコバナナが美味しすぎて。
ちなみにこれのwhiteバージョンも食べました。
そちらは普通に食パン。美味しい。
最近旦那がハマってるのはトリプルジンジャークッキー。
大容量でお仕事中にぽりぽりするらしい。
食べなきゃ。
この記事へのコメント