ご挨拶。 2014年の渡米前から続けてきたこのブログ… この度、ついに閉めることに致しました(TДT)(TДT)(TДT) (我ながら突然すぎ。笑) それはそう!飽きたから ではなく、 このタイミングはもちろん、、、本帰国!!!!!! でもなく。 訪問者数が分からなくなったからー… 気持玉(7) コメント:4 2019年07月25日 ご挨拶 続きを読むread more
今更Crescent Bakery 大昔に弁当を買ったきり、行ってなかったクレセント。 最近やたらと某校の「パン係」の話を聞くので、今更気になり行ってみた。 午後に行ったら前より豊富な品揃え。 とりあえず狙いはおかずパン。 おかずパンの王道、焼きそばパン。 ※うちはパンは温めて食べる派です。 ふわふわのコッペパンに薄味、具少な焼きそば。 … 気持玉(0) コメント:0 2019年07月19日 シカゴ生活 グルメ 続きを読むread more
夏もトレジョ! インスタ徘徊してると皆美味しそうなの見つけて来るから、すぐ買いに行きたくなっちゃう… 夏は動き回る気にもなるし、トレジョ率高めです。笑 UBE アイス ウベとは…紅山芋のことで、フィリピンなどで食べられている。 沖縄のブルーシールアイスにはこのウベと紅芋それぞれがあるんだって。 確かに紅山芋というだけあって… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年07月10日 シカゴ生活 トレジョ 続きを読むread more
いちご狩りStade’s Farm & Market 天気予報をチェックした金曜日。 明日の午前中は曇り予報…よし、いちご狩りに行こう!! 始業前についた先はアンティークの街voloの近くのファーム。 明瞭会計のこちら。 一人5ドル分以上(2人だから10ドル以上)のバケツを購入し、入れ放題。 うちは8ドルのを2つで4クオート。 しかし、安さで言えばひとバ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年07月03日 シカゴ生活 日帰り旅行 続きを読むread more
ついにDaisoが! 先日ついにNilesにオープンした、ダイソーの商品を扱うお店 Hello Tokyo なぜ店名がDaisoではないのか? 恐らく直営店では無く、オーナーは韓国人っぽい。 それでもこれだけの規模で$2で売ってくれるなら、まぁ良いでしょう!! (これに伴い?テンスケも$3だったのを$2に。笑) 品… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年07月01日 シカゴ生活 グローサリー 続きを読むread more